松青の想い

園長 松元公志郎
理念・ごあいさつ

私たちは未来ある子どもの育成と、家庭の子育てを支援するために誠意をもって取り組みます。
子ども達が安心安全な環境の中、望ましい成長発達ができるように、一人ひとりの心に寄り添う丁寧な保育を志していきたいと思います。
松青こども園、ベビーズ松青こども園のスタッフは、子ども達や保護者、そして園に訪れる全ての人々に、優しいまなざしを惜しみなく注いでいく、思いやりのある保育集団でありたいと思っています。
教育・保育方針
沿革
昭和46年11月 1日 | 松青保育園開園(定員60名) |
平成元年 4月 | 午後7時までの延長保育事業 |
平成 7年 4月 | 乳児保育事業開始 |
平成 8年 4月 | 開所時間延長保育事業(早朝保育) |
平成 9年 4月 | 午後8時までの延長保育事業開始 |
平成11年 3月 | 園舎全面改築 |
平成12年 7月 | 地域子育て支援センター事業開始 |
平成12年11月 | 園舎増築工事 |
平成13年 4月 | 定員増員(90名) |
平成15年 4月 | 定員増員(100名) |
平成16年 3月 | 園舎増築工事 |
平成16年 4月 | 定員増員(120名) |
平成16年 5月 | 一時保育事業開始 |
平成18年 4月 | 特定保育事業開始 |
平成22年 4月 | 分園(ベビーズ松青保育園)設立 |
平成23年 7月 | グッドワン広場(第2園庭)開設 |
平成25年 4月 | 分園(ベビーズ松青保育園)定員増員(50名) 本園松青保育園定員(120名)計170名 |
平成27年 4月 | 児童発達支援施設 まつぼっくり開所(定員10名) |